マルチメディア社会を支えるエンジニア育成のため、情報処理技術、通信技術、コンピュータネットワーク、音響や画像処理技術等の基礎的分野を体系的に学びます。
将来の進路に合わせて、通信ネットワーク・システム開発・ソフトウェア開発系に必要な専門知識を得られます。
通信技術、コンピュータ技術のそれぞれに強みを持つ多彩な研究室があります。
情報処理技術者試験に合格できるようなカリキュラム配置など、多くの学生が資格取得できるようサポートしています。
最新の情報通信設備を備えた「ITシステムラボラトリ―」など充実した設備を設置しています。
2025.11.9
本専攻袁巧微教授及び大学院生の共著による招待論文が電子情報通信学会誌に掲載されました
2025.11.7
2025年度学科スポーツ大会が行われました
12/4(木) 情報セキュリティ人材育成プログラム特別講座を開催します(参加申込受付 12/3まで)
2025.11.6
本課程バーチャルリアリティ研究室が秋の八木山フェスタ2025に出展しました
11/15(土)情報セキュリティ技術のスキルアップ・イベント仙台CTF2025が開催されます
11月14日に本課程 井上 雅史 准教授が「非実在人の役立たせ方」について講演します
11/8(土)全国型CTFコンテスト仙台会場が開催されます
2025.11.5
業界研究会(通信系)が行われました
本専攻袁研究室チームがISAP2025学生設計コンテストで第2位を獲得しました
2025.11.4
本専攻の大学院生が国際シンポジウムISAP2025で発表を行いました
ICT企業等、東北地区だけでなく全国的にも高い就職率を誇ります。
情報通信工学科
大学院
Copyright © 2019 Tohoku Institute of Technology Department of Information and Communication Engineering All Rights Reserved.