2025年11月15日(土)に、仙台CTF推進プロジェクトが主催する「仙台CTF2025」が開催されます。
「仙台CTF」は、情報セキュリティ技術の「学びの場(解説・質疑応答など)」と「腕試しの場(セキュリティ技術競技会:CTF)」で構成された情報セキュリティ技術のスキルアップ・イベントです。参加応募者多数の場合、抽選とはなりますが、学生と東北地域在住者が優先されます。詳細は下記の案内を参考にしてください。
セキュリティ技術勉強会の部では同プロジェクトの運営委員を務める本課程角田裕教授が登壇します。
【概 要】
<セキュリティ技術勉強会> サイバー攻撃による被害を低減するために情報セキュリティ事故発生時の調査手法など、セキュリティ技術に関する勉強会を開催します。
開催日時:2025年11月15日(土)10:00~18:30(開場9:30)
会場:enspace 仙台市青葉区国分町1-4-9 Zoomミーティングによるオンライン見学も実施(講演,講義の視聴・CTF体験など)
対象:情報セキュリティ技術に興味があり,これから学習を始めてみたい社会人や学生など (Windowsの使用経験があり,コマンドライン操作にアレルギーがなければ大丈夫です)
定員:会場参加 30名(参加費1,000円) オンライン見学 40名(参加費無料)
(応募者多数の場合、抽選とはなりますが、学生と東北地域在住者が優先)
SendaiCTF2025_flyer(pdf)
◆イベントの詳細情報:仙台CTF推進プロジェクト公式サイト
◆申込サイト:エンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォーム connpass