- 2014年
- 9月11日(木) 後期オリエンテーション 3年生顔合わせ
- 9月22日(月) 芋煮会
- 9月29日(月) 3年セミナー c言語初歩復習 アシスト:照井
- 10月 6日(月) 3年セミナー sin級数/postscript graphics
- 10月18-19日 大学祭
- 10月22日(水) (月曜の授業)3年セミナー postscript でsin curve
- 11月10日(月) 3年セミナー プロモーションビデオ撮影
- 11月17日(月) 3年セミナー ファイルからデータ入力してグラフ
- 11月28日(金) 学科スポーツ大会(フットサル)中川研準優勝
- 12月1日(月) 3年セミナー かぐや衛星データを入力してグラフ
- 12月8日(月) 3年セミナー 離散フーリエ変換 4年 卒論直し
- 12月15日(月) 3年セミナー 離散フーリエ変換 関数当て実習
- 12月22日(月) 中川研卒論発表会、大掃除
- 2015年
- 1月 5日(月) 3年セミナー xfile スペクトル
- 1月19日(月) 3年セミナー 卒研テーマ決め
- 1月20日(火) 菅井君チームが川渡データ処理に挑戦
- 2月 2日(月) 3年は模試と作文「大学で学んだこと」直し
- 2月10日(火) 成績発表 3年は作文「これからの情報化社会」直し
- 2月13日(金) 3年グループ面談
- 2月26日(木) 卒論ポスター発表会
- 3月3-4日 3年生 合同企業説明会
- 3月 9日(月) 菅井鵜池組 研究の作戦
- 3月16日(月) 菅井鵜池組 データ解析
- 3月20日(木) 卒業式
- 3月26日(木) 進級者発表
2015年度 時間割
- 4月 8日(月) 健康診断、前期オリエンテーション
- 4月10日(金) セミナー初回
- 川渡班 カラーダイナミックスぺクトル描画
かぐや班 磁場2成分グラフ描画
太陽風班 横軸を時刻表示に改変中
かぐやELF班 ホイスラ派について調査中
- 4月15日(水) 各チーム データのグラフ化
- 川渡班 カラーダイナミックスぺクトル24時間描画シェル
かぐや班 磁場3成分と強さ4色グラフ描画
太陽風班 横軸を時刻表示に改変完了
かぐやELF班 ホイスラ波について調査中
- 4月17日(金) 一般常識対策、岩崎俊一理事長講演
- 4月22日(水) 各チーム データのグラフ化
- 川渡班 昼間数ヘルツの狭帯域磁場変動探し
- かぐやELF班 要約集原稿作成中
- 4月24日(金)
- 川渡班 2002年9月、8月の現象探し
かぐや班 衛星位置マップ作成
太陽風班 方向性を検討
かぐやELF班 要約集原稿作成中
- 4月29日(水)配属3年顔合わせ
- 川渡班 2012年6月の感度補正ソフト改修
かぐや班 衛星位置マップ作成
- 5月 1日(金)
- 川渡班 シェルファイルで作業効率化
かぐや班 衝撃波面の論文利用
太陽風班 2衛星のグラフを1枚に描画中
- かぐやELF班 要約集原稿作成中
- 5月13日(水)午前:各チームプログラミング、データ処理
- 午後:次週テーマプレゼン準備開始
- 5月15日(金)プレゼン準備
- 5月20日(水)研究テーマ初プレゼン
- 太陽風班 ACEとGEOTAILで観測した太陽風の速度差
かぐや班 かぐや衛星で観測した太陽風磁場の変化について
祐輔君 学会発表リハーサル
- 5月22日(金)研究テーマプレゼン
- 川渡班 川渡で観測された15Hzくらいの磁場変動
- 5月25日(月) 地球惑星科学連合大会で渡邊君が発表
- 5月27日(水)中川出張
- 5月29日(金)研究テーマプレゼン 鵜池君
- 6月 3日(水)各チーム研究テーマ進める
- 6月 5日(金)川渡班 15HzELFの10分振動を発見
- 6月10日(水)中川出張
- 6月12日(金)研究テーマプレゼン
- GEOTAIL班GEOTAILとACEの太陽風データの差 座長宮沢君
- 6月17日(水)各チーム研究テーマ進める
- 6月19日(金)研究テーマプレゼン
かぐや班 月の磁場変動
- 6月24日(水)川渡班 15Hz変動の出現日時調査
- GTL班 DARTSからGEEOTAILデータとり
かぐや班 太陽風・地球磁気圏内で分けて解析
- 6月25日(木)川渡班 15Hz変動の出現日時調査
- 6月26日(金) 研究テーマプレゼン
- 川渡班 15Hz磁場変動について
- オープンキャンパス準備
- 6月27日(土) オープンキャンパス
- 7月 1日(水) 各チーム研究テーマ進める
- 7月 3日(金) 研究テーマプレゼン
- 太陽風班 GEOTAILとACEの太陽風速度差について 座長 菅井君
- 川渡班 夜間25Hz 〜昼間15Hzのケースも発見
- 7月 6日(月) 研究室見学会
- 7月 8日(水) 川渡班 スペクトル描画プログラム改修
- 太陽風班 ACEデータ読み込み描画
- かぐや班 シェルファイル利用
- 7月10日(金) 川渡観測所でデータ取得実習
- 7月25日(土) オープンキャンパス
- 7月26日(日) オープンキャンパス
- 8月 3日(月) 卒論プロトタイプ提出、夏休み
- 9月 1日(火) 成績発表
2015年度 時間割
- 9月10日(木) 後期オリエンテーション 3年生顔合わせ
- 9月11日(金) 大雨のため休講
- 9月14日(月) 3年セミナー c言語初歩復習 アシスト:宮澤・村上・松尾
- 9月16日(水) 4年ゼミ再開
- 川渡班 14Hz波の性質
かぐや班 短時間急に磁場が強くなる現象の検出
GEOTAIL班 2衛星データを1枚に描画するソフト作成中
- 9月18日(金) 各チーム作業すすめる/研究室飲み会(3年生歓迎)
- 川渡班 ダクト伝搬について勉強、全データから検出
かぐや班 急に磁場が強くなる現象の次の衛星周回での再現性
GEOTAIL班 2衛星データ描画したが使用データが違っていた件
- 9月24日(木) (水曜の授業)各チーム進めています
- 川渡班:プリアンプとセンサーボックスの蓋を買いに行きました
- 9月25日(金) プレゼン かぐや班 月の磁場変動について
- 9月28日(月) 3年セミナー 三角関数の級数 アシスト:村上・松尾・鵜池
- 9月29日(火) 川渡班:データ取得と観測機器メンテナンス
- 9月30日(水) 各班プレゼン準備・解析中
- 10月 2日(金) プレゼン 川渡班 川渡の磁場変動
- 10月 5日(月) 3年セミナー Postscript アシスト:松尾・村上・佐々木
- 10月 7日(水) プレゼン 川渡班 川渡の7Hz-20Hzの磁場変動
- 10月 9日(金) プレゼン GEOTAILとACEで測定された太陽風の速度差
- 10月12日(月) 3年セミナー Postscriptでグラフ アシスト:鵜池・佐々木・菅井
- 10月14日(水) プレゼン GEOTAILとACEで測定された太陽風の速度差
- 10月16日(金) 大学祭スポーツ大会
- 10月17-18日 大学祭
- 10月21日(水) プレゼン かぐや班 20秒程度の月の磁場変動
- 10月23日(金) プレゼン 川渡班 ポスター発表リハーサル
- 10月26日(月) 3年セミナー ファイルから入力しグラフ アシスト:佐々木・菅井・刈部
- 10月28日(水) AOVA入試 各チーム研究進行
- 10月30日(金) プレゼン GEOTAIL班 (避難訓練)
- 11月 2日(月) 3年模擬試験
- 11月 3日(祝) 川渡班 学会発表
- 11月 4日(水) 川渡班 名古屋大のデータも参照
- かぐや班 検出基準を変えて再調査・プレゼン直し
- 11月 6日(金) プレゼン かぐや班
- 11月 9日(月) 3年セミナー DFT nazofile
- 11月13日(金) プレゼン 川渡班
- 11月16日(月) 3年 工場見学
- 11月18日(水) OBよりおみやげ
- 11月20日(金) プレゼン GEOTAIL班
- 11月23日(月) 3年セミナー xfile ファイルから読み込んで波形描画&DFT
- 11月25日(水) 各チーム進めてますが
- 11月27日(金) 学科スポーツ大会 3位でした。野本研連覇
- 11月30日(月) 3年セミナー xfile スペクトル描画
- 12月 2日(水) プレゼン かぐやチーム
- 「磁場が穏やかなときに見られる20秒程度で1.5nT以上変化する磁場」
- 12月 4日(金) 第1回卒論締切
- 12月 7日(月) 3年セミナー 業界研究会 (株)SJC
- 12月 9日(水) 発表会プレゼン原案
- 12月11日(金) 発表会リハーサル1
- 12月14日(月) 3年セミナー 川渡地磁気データの波形グラフ&FTしスペクトル
- 12月15日(火) 発表会リハーサル2 (川渡班・かぐや班3回目)
- 12月16日(水) 発表会リハーサル3-4
- 12月18日(金) 卒論発表会総合リハーサル
- 12月21日(月) 中川研卒論発表会
- 12月22日(火) 年末大掃除
- 12月末日 研究室内第2回卒論提出
- 2016年
- 1月 6日(水) (月曜の講義)3年セミナー
- 1月 8日(金) 研究室再開 卒論直し
- 1月 9日(土) かぐやチーム研究中
- 1月12日(火) 川渡チーム 卒論直し
- 1月13日(水) かぐやチーム プラズマのデータも見る
- 1月15日(金) 卒論直し
- 1月18日(月) 授業最終回 雪 3年各テーマのデータ読み
- 1月19日(火) 山形は雪 若手研究者研究発表会タイトル締切
- 1月20日(水) 広報用写真撮影
- 1月22日(金) かぐやチーム GEOTAILデータ中も現象探す
- 1月26日(火) 川渡班 周波数幅を自動算出するプログラム作成
- 1月27日(水) 要約集原稿提出
- かぐや班・GEOTAIL班は若手研究会予稿も提出
- 1月28日(木) 3年生模擬面接、解析演習II緊急再試験
- 1月29日(金) かぐやチーム 若手原稿再修正、東工大綱川先生にも送付
- 川渡チーム データ間違い判明
- 2月 2日(火) 川渡班 若手研究会予稿提出
- 2月 3日(水) GEOTAIL班 成分別速度差統計
- かぐや班 GTLにないのはもしかしてGTLの磁場オフセットのせい?
- 2月 5日(金) GTLの磁場オフセットの疑い晴れる
- 2月 8日(月) かぐやL班 序論書き直し
- 2月 9日(火) GEOTAIL班 2衛星間の距離条件緩和
- 2月10日(水) 成績発表
- 2月12日(金) 卒論直しの日々
- 2月15日(月) かぐやL班 プレゼン準備
- 2月16日(火) 卒論執筆の日々
- 2月17日(水) かぐやチーム 英語版ポスター制作
- 2月18日(木)川渡班 卒論「結果」直し
- 2月22日(月) 卒論執筆の日々 ポスターも制作
- 2月23日(火) 卒論修正、惑星圏シンポジウム
- 2月24日(水) 惑星圏シンポジウム、修士論文発表会
- 2月25日(木) 卒研ポスター発表会
- 2月26日(金) かぐやチーム現象分布図のエラー修正
- 2月29日(月) 3チーム卒論完成
- 3月 1日(火) 若手研究者発表会
- 3月2-3日 3年生 合同企業説明会
- 3月10日(木) 卒業者発表
- 3月18日(金) 卒業式
- 近況
|
|