- 2021年
2021年度 後期時間割
- 9月30日(木) 3年生顔合わせ
- 10月 4日(月) 3年生研修1回目 linux
- 10月11日(月) 3年生研修2回目 三角関数とgnuplot
- 10月18日(月) 3年生研修3回目フーリエ級数展開
- 10月25日(月) 3年生研修4回目離散フーリエ変換nazofile
- 11月1日(月) 3年生研修5回目離散フーリエ変換xfile
- 11月 8日(月) 3年生研修6回目 かぐや衛星データ
- その後 模擬面接
- 11月15日(月) 3年生研修7回目かぐや衛星データ3成分
- 11月20日(土) 大学祭(学内のみ公開)
- 11月22日(月)火曜日の授業の日 3年生研修なし
- 11月29日(月) 3年生研修8回目
- 12月 6日(月) 3年生研修9回目
- 12月13日(月) 3年生研修9回目 テーマ決め
- 12月20日(月) 中川研卒研発表会
- 2022年
- 1月17日(月) 3年研修再開 テーマ決め
- 1月24日(月) 3年研修 合同企業説明会の説明、各自テーマ進める
- 3月16日(水) 深夜に地震
- 3月22日(火) 進級者発表
2022年度 前期時間割
- 4月13日(水) 小論文1
- 4月15日(金) あらせ衛星電場観測と現在の謎について
- 4月20日(水) Web企業説明会
- 4月22日(金) 小論文2
- 4月27日(水) 小論文3、各自テーマ開始
- 5月11日(水) あらせ班電場波形・軌道描画
- オーロラ班 教科書読み開始
かぐや班 ダイナミックスペクトルをvisual ispection
- 5月13日(金) 各班テーマすすめる
- 5月18日(水) 各班テーマプレゼン
- 藤本君 あらせ衛星電場波形
かぐや班 32Hz スペクトル目視、特徴あるものを抜き出し
- 5月20日(金) 各班テーマプレゼン
- 高橋君 あらせ衛星電場波形
- 地磁気班 データベース使用例になるような研究
- 5月23日(月) - 6月 3日(金) 教育実習(藤)
- 5月25日(水) 学会JpGU見学
- 5月27日(金) 中川JpGU発表のため各自進める
- 6月1日(水) かぐや班 謎スペクトル(細い左回り、丸い、筍)発見
- 地磁気班 縞状、粒状いろいろULF発見
- 6月 3日(金) 各班進める
- 6月8日(水) 進捗発表
- 6月10日(金) 地磁気班 縞縞に着目
- あらせ班 オフセット長周期変動発生位置2-3日解析 午後側
かぐや班 リング状に見えるスぺクトル イベント解析
- 6月15日(水) 地磁気班 縞縞Pc1統計
- あらせ班 メンバー復帰
かぐや班 粒子解析進む
- 6月17日(金) プレゼン 地磁気班 ULF縞
- 6月22日(水) プレゼン あらせ班
- 6月24日(金) オープンキャンパス設営プレゼン かぐや班
- 6月25日(土) オープンキャンパス
- 6月29日(水) 各班プレゼン準備
- 7月 1日(金) プレゼン 地磁気班 縞模様の地磁気スペクトル
- 7月 6日(水) プレゼン あらせ班 電位オフセットの長周期変動
- 7月 8日(金) プレゼン かぐや班 ドーナツ状ダイナミックスペクトル
- 7月13日(水) オープンキャンパス準備開始
- 7月15日(金) オープンキャンパス準備、リハーサル
- 7月20日(水) オープンキャンパス準備
- 7月22日(金) オープンキャンパス設営
- 7月23日(土)-24日(日) オープンキャンパス
- 7月27日(水) 卒論プロトタイプ執筆 提出した人から夏休み
- 7月29日(金) 各自来て卒論プロトタイプ執筆
- 8月 5日(金) 卒論プロトタイプ提出締切
2022年度 後期時間割
- 9月21日(水) 3年生顔合わせ
- 9月28日(水) ゼミ再開 あらせ班nutationもみてみる
- かぐや班 生波形もみてみる
- 9月29日(木) 3年生 linuxでc言語初回
- 9月30日(金) 地磁気班 MOからスペクトルのデジタルデータ
- 10月 5日(水) プレゼン 地磁気班 縞模様の地磁気スペクトル
- 発生時刻、周波数間隔、強と弱の比などがわかってきました
- 10月 6日(木) 3年生 2回目 sin,cos級数方形波再現
- 10月 7日(金) プレゼン あらせ班
- 10月12日(水) プレゼン かぐや班
- 2009年3月17日かぐや衛星32Hz磁場ドーナツ状ダイナミックスペクトルの磁場変動
- 10月13日(木) 3年生 3回目
- 10月14日(金) スポーツ大会・大学祭準備
- 10月15日-16日 大学祭
- 10月19日(水) 創立記念日
- 10月20日(木) 3年生 模擬面接
- 10月21日(金) プレゼン 地磁気班
- 10月26日(水) プレゼン あらせ班
- 10月27日(木) 3年生 4回目 フーリエ級数展開の式
- 10月28日(金) プレゼン かぐや班
- 11月 2日(水) プレゼン 地磁気班、かぐや班
- 11月 4日(金) 学会出張
- 11月 9日(水) プレゼン あらせ班
- 11月10日(木) 3年生 フーリエ級数展開で三角波を再現
- 11月11日(金) プレゼン かぐや班 磁力計実習
- 11月16日(水) プレゼン 地磁気班
- 11月17日(木) 3年生 DFT nazofile
- 11月18日(金) プレゼン あらせ班
- 11月24日(木) 3年生 DFT xfile
- 11月25日(金) 指定校推薦入試
- 11月30日(水) プレゼン かぐや班
- 12月 1日(木) 3年生 業界研究会 中川研卒業生講演
- 12月 2日(金) 第1回卒論提出
- 12月 7日(水) 卒研発表リハーサル
- 12月 8日(木) 3年生 かぐや衛星磁場データのスペクトル
- 12月 9日(金) 卒研発表リハーサル、通信工学専攻研究発表会
- 12月14日(水) 卒研発表リハーサル
- 12月15日(木) 3年生 業界研究会
- 12月16日(金) 卒研発表リハーサル
- 12月20日(火) 発表準備の日々
- 12月21日(水) 卒研発表全体リハーサル
- 12月22日(木) 卒研発表会
- 12月23日(金) 研究室恒例 大掃除
- 12月31日(土) 第2回卒論提出締切
- 2023年
- 1月 6日(金) 研究室再開 卒論直し
- 1月11日(水) 卒論直し
- 1月12日(木) 3年生再開 卒研テーマ決め1
- 1月13日(金) 卒論直し
- 1月14日(土) 共通テスト
- 1月15日(日) 共通テスト
- 1月18日(水) 若手研究者研究発表会 学科内締切
- 地磁気班 ピーク自動検出成功
- あらせ班 OFAノイズとオフセット長周期変化の関係
- 1月12日(木) 3年生最終回 小論文1
- 1月20日(金) 卒論直し
- 地磁気班 ピーク自動検出複数ファイル処理成功
- 1月21日(土) 若手研究者研究発表会 申込締切
- 1月25日(水) 卒研要約集原稿研究室内1次締切
- 1月26日(木)-31日(火) 期末試験
- 1月27日(金) 卒研要約集原稿研究室内締切
- 1月31日(火) 卒研要約集原稿学科締切
- 2月 1日(水) 修士論文予備審査会
- 2月 2日(木) 卒論の日々
- 2月 3日(金) 入試、卒論の日々
- 2月 4日(土) 入試
- 2月 8日(水) 要約集修正、若手投稿
- 2月 9日(木) 地磁気班 周波数幅も統計
- 2月10日(金) 卒論の日々
- 2月13日(月) 若手研究者研究発表会要約集原稿締切
- 2月15日(水) プレゼンリハ―サル
- 2月17日(金) 各班リハーサル自主トレ
- 2月20日(月) 卒論の日々
- 2月21日(火) 卒論の日々
- 2月22日(水) 修論審査会、卒論執筆
- 2月24日(金) 情報通信工学科 卒研発表会、卒論執筆
- 3年生 合同企業説明会の事前説明会、小論文2
- 2月27日(月) 卒論の日々
- 2月28日(火) 卒論の日々
- 3月 1日(水) 若手研究者研究発表会(日大工学部 郡山)
- 3月 2日(木) 卒論の日々
- 3月 3日(金) かぐや班卒論完成、卒論の日々
- 3月 4日(土) 卒論の日々
- 3月 5日(日) 卒論の日々
- 3月 6日(月) あらせ班・地磁気班卒論完成
- 3月 6日-9日 3年生 合同企業説明会
- 3月10日(金) 卒業者発表
- 3月20日(月) 卒業式
|
|