情報通信工学科 1年 解析B 担当:中川朋子


アンケート結果

講義最終回に実施した授業アンケートの結果です。(2004年 12月22日 1組 回答31名)

授業内容や授業で解いた問題についてどう感じましたか
やさしすぎた、もっと
高度な内容でも良い
-
無理なくできる範囲だったoo
やってできないことはないが
かなり苦労した
ooooooooooooo
やってできないことはないが
予習復習をさぼってしまった
ooooooooooo
他人の助けがないと
とてもできない
ooooo
他人に教えてもらっても
さっぱりわからない
o
そのほかooo
後期は宿題を減らしましたが
1組  
宿題にとらわれず勉強できるので良い ooooooooooooo
宿題がないので勉強しなくなった ooooooooooooo
そのほかooooo
授業以外に週何時間解析を勉強していましたか(試験直前を除く)
0時間oo
0.5-1o
1時間ooooooooooo
1.5o
1-2o
2時間oooooooo
2-3oo
3時間o
4時間o
7時間o
無記入oo
※ 少なすぎだよ、、、、、
講義を受けた感想、意見:1組

高校の時はただ問題を解くだけだったが、
解析Bの授業でくわしく内容を知ることが
でき、納得できたものや、おどろくことが
多かった。

単位 落とさないようにします。

難しく厳しいところもありましたが、授業にもなんとかついていけるようになってきて
いるし、中間試験をやってみて、少しずつ手ごたえを感じているので、今の結果に
満足せず、すこしずつでも力をつけていきたい。

Aのときより工学部っぽい計算が多かった。他の科目にとても役立つと思う。

難しい内容のところもあったがなんとかついていけていると思う。
英語のようにわかる人と分からない人に分けて授業して欲しい。つまらないところで他の人が
わからないとき自分も怒られているようで気分が悪いです。



この授業のおかげで微積がとても理解できるようになりました。

前期はなんとかついていけたが、後期はとても難しかった
他人に助けてもらわないと何も分からないという状況だった。



解析BではAとちがいいろいろと新しいことを学んだ。
最初は不安があったが授業を聞けば理解できたので
とても参考になった。
考え方の幅も広がったので受構してよかった。

教え方は良かったと思う。

わからない所が出てきたときにもっと積極的に
質問をすればよかった。

教え方はとても良かったです。

たいへんでしたが頑張ればできる問題なので、楽しかったです。

計算が何に使われるか についてふれられていたことが、
理解の助けになった。

週に1時間では、自分にはたりなすぎたのでもっと時間をふやす
べきでした。

後期のテストでよい点を取るようにします。

ラプラス変換の前のグラフは、理解できたと思います。

これからも、こんな感じで授業をやっていってほしい。

高校で似たようなことをしたが、解析Bのおかげでもっとわかるように
なったので良かった。

プリントとルーズリーフ別々だと整理が大変なのでルーズリーフで統一すると
ファイルでまとめられると思います。

手を抜くとついていけない!!

どちらかと言うと、先生が時々出す教科書と関係無い問題や
式がおもしろかったです。

他の科目で役立つことばかりでためになりました。
授業でやった事がわかるとうれしくなるので解きがいがありました。
ありがとうございました。

わかりやすいです。

教科書の内容だけではなくて、実際に
技術者として使う内容をたくさん教えてもらって
良かった。

わかりやすかったです。
教質が少し暑かったです。

前期は少しさぼってしまいましたが、
   後期はいい点とるつもりです。

解析のことだけでなく色々なアドバイスが聞けて参考になった。

これからの専門教科に出ってくる式を教えてくれたりし
てとても良い授業だと思います。

今後はこの知識を生かして行かなければならないので今後もミニテストを読み返すなどをして
来年度の授業にそなえたい
前の年 

中川研HOME  ◆情報通信工学科   ◆東北工大HOME