東北工業大学 情報通信工学科 1年 解析A 担当:中川


アンケート結果

講義最終回に実施した授業アンケートの結果です。(2005年 7月21日 回答78名)

問題や宿題についてどう感じましたか
高校で勉強した内容なので
つまらない
-
やさしすぎた、もっと
高度な内容でも良い
-
無理なくできる範囲だったooooooooooooooooooo
やってできないことはないが
かなり苦労した
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
やってできないことはないが
予習復習をさぼってしまった
ooooooooooooo
他人の助けがないと
とてもできない
oooooooooooooo
他人に教えてもらっても
さっぱりわからない
o
そのほかoo

前の年


宿題や豆テストを添削して返却していますが
返却された宿題や豆テストは
よく読んでいる
oooooooooooooooooooooooooooooooooo
oooooooooooooooooooooooooooooo
返却された宿題や豆テストは
読んでも意味が分からない
ooooo
返却された宿題や豆テストは
あまり見ていない
ooooooooo
宿題や豆テストは
返却しなくてもよいと思う
-


講義を受けた感想、意見:1組

高校でも微積はやってきたが説明がハショリす
ぎていてよく分からず、大学で必習教科ということで
不安だったが、どうしてこのようになるのかメカニズムを
しっかり教えてもらったおかげでわかるように少しずつ
なってきたのがうれしかった。

高校とはまったくちがいました。
高校の先生がいかにてきとうにやっていたのが
分かりました。
中川先生の授業は、正直わかりやすかっ
たです。授業も楽しかったです。
なるほどと思うようなことがたくさんありま
した。

ねついが伝わってきました。
久しぶりに頭を使いました。

テキストやプリントを使って、丁寧に授業を進んでいたので
他の科目より分かりやすかった。

たくさんしゃべってくれるので理解しやすかった。
プリントとかで復習させてくれるので、助かった。

冷房が効きすぎてて寒い。

チョークの色は青は見えにくいので、あまり使わないほうがいいかも

適度にできたと思う
授業はそこそこ

積分が難しい・・・・全体的に難しいと思った。

全体的にむずかしかったと思った。

さいしょは高校の時にやったようなものばかりだと思っていたけど、
後の方になるにつれて大変になってきた。
でも説明が分かりやすくてためになったと思ふ。

工業高校で 高度な内容をやっていなかったので かなり大変だった。
覚えるのも一苦労だった。

自分の勉強不足がかなり目立つ教科だった。
授業中はできるが予習復習をさぼってばかりだったの
でなおしていきたい。

すこしスピードがはやい気がする。
板書の字が読みづらい。

家で勉強する習慣が身に付いて
いなかったので ただでさえ勉強に
ついていけないのにもっと差がついた
気がした。今後はこういうことがない
ように努力したい。

わかりやすくよかったですが 後半になる 文字がくずれてきて
すこしみづらかったです。

微分・積分はちゃんと理解してい
なかったことが多くあったが 理解
できたと思う

どの先生よりも説明がていねいだと思った

最初はカンタンだと思っていましたが、どんどん難しく
なっていって大変でした。
たまに解析以外の話もしてくれて楽しかったし、
ためにもなりました。
怒る と怖かったです。
 ありがとうございました。

微積分は高校での苦手分野だったが、無理なく勉強できたので以前より
かなりましになることができたと思う。
簡単に楽に、そしていかにして手をぬくか...。

最初の方は授業に、ついていけたが
予習や復習をしなければ、
大変だと感じました。
後期かんばります。

形式的な高校と違って
  どんどん掘り下げていくのが
              よかった。

微分積分が、以前から苦手だったので、難しかったです。
前期の中間テスト以降に、やっと微分を理解し始め
ました。とても時間がかかってしまいましたが、
理解を、少しでもすることができてよかったです。
今から、少しずつ理解して、はやくたくさん理解
したいです。

自分の勉強不足を自覚した

とても難しかったが、タメになる授業だと思った。
今後、理解できるようにがんばりたい。

友達に助けてもらいながら、やっとこなしていた感じだった
ので、かなり苦労しました。

高校でやったことのない所が
           多いので難しい。

最後の授業はかなりおもしろかった。
解くのに苦労する問題はおもしろい

高校でやったことよりも難かしかったので
復習などはしっかりやっておかなければなら
ないと思いました。

高校のときに苦手の分野だったが 少し得意になった

高校で1度やったが忘れていることも多く
やってないこともできて良かった。

高校でもやって その時は全然わからなかったけど
少しはわかるようになりました。

2回目の解析Aでしたが、1年生の時とくらべると
きちんと内容を理解できていると思う。
何も理解しないまま、単位をとるより、きちんと
勉強できたことがなによりも良かったと思う。
中川先生の1番の良さは、他の先生に
ない細い説明です。やっぱりわかりやすいです。

2年目の今年、1年の時全然わからなかった問題が解けるのが
おもしろかった。

2度目とあってかなりわかりやすかったです。


講義を受けた感想、意見:3組

むずかしくて苦労した。

最高に難かしかったです。

基本から微積が学べて、とてもわかりやすかった。

高校で勉強しなかったので難しかった。

高校のときよりも よりはっきりと分かりました。

高校の時よりも、しっかりと微分がより理解できるように
なりました。ありがとうございます。

高校で勉強した内容なので比較的楽でした。
とは言え、やっぱり忘れてます。

高校でやってきた内容がいかにテキトーだったか
よくわかった。

微分積分が難しいと思ったが、どのように解いていいか良くわかりました。

理解しやすい授業で大変よかった。

高校までの数学と違った感じがして新鮮な気分で
            勉強出来ました。

正直、かなり難しかった。
1人だけだとやばいかもしれない。

高校で勉強した内容もありましたが、それでも
分かりやすかったので復習になりました。

高校でやった範囲だったけど、
高校の時より理解できてよかった。

とても分かりやすい説明だったと思います。

高校でやった範囲だったので、
勉強するたびに思い出し
たので、よかった。さらに、証明
問題を理解できることはいい
と思う。

少し難しかったけれど何とか今までやってこられたので良かった。

他の授業と比べると
非常にわかりやすかったと思いました。

できなくはないと思うが
      理解するのに時間がかかる。

授業内容はとてもわかりやすかった。

むずかしいので苦労してます。

理解するのに時間がかかった。
とても難しかった。

グラフ関係が難しい。



微分や積分やりやすくなった

高校のときわからなかったものを わかりやすく教えてもらいました

高校でほとんど数学をしてなかったので
 とても不安だったけど
わかりやすい例で説明してもらったので
      なんとか、わかったと思う。

練習不足で簡単な問題の計算がパッと出なくて
時間がかかったから練習不足を感じた。

大変分かりやすい説明だった。(他の先生に比べて)
宿題もちょうどいいペースで出されていて良かった。

難かしかった。

難しいけど、中川さんがわかりやすく 論理的におしえてくれたので、
キライだった数学も、暗記にこだわらず、
導き出せる考え方ができた。

高校で微分積分があまりよくわからなかったけど
解析Aを勉強して、けっこう理解できたと思う。

高校の時の微分積分より難かしかったので、
              けっこう苦労しました。

のちのち、公式がどのような場面で使われるのかふれるこ
とができた。何故その公式がでてきたのか高校でや
らなかった、深いところまで勉強できてよかった。

高校で習ったところだったが、理解できていなかった
ところが理解できろようになった。きがする。

高校の時にもっと勉強しておくべきだった。



大変でした。

なかなかよかったがすこしすすむのが早いと思った。

わからないのが多かった。

高校とは違いとても難しかったですが ために
なったと思います。

内容は難しいけど なんとか
勉強できた

高校で、微積は いやになるほどやっていたので
自分は大丈夫だと思っていたら、ここ数ヶ月でしっかり
忘れてしまい、苦労することが多かった。


おもしろかった、またはためになったと思う科目:1組

「情報リテラシー」 16
「情報リテラシーが、ワード、エクセル、webページ作りなど
仕事に役に立つ授業だったのでよかった。」
「情報リテラシー ---> これからも使えそう」
「ワードとかエクセルの授業   でも難しい」
「リテラシー:おもしろかった。」
「プログラミング」 14
「プログラムは、たぶんためになるけど、難しい。」
「解析A」 11
「英語A」 6
「 英語表現A(基礎)がパソコンを使った授業なので
おもしろかった。」
「 英語表現のティーチャーがおもしろい。授業もおもしろい。」
「スポーツ実技、体育」 4
「スポーツ実技 ---> 週に1回でもとても楽しい。」
「スポーツ実技II(バスケットボール)」
「コンピュータアーキテクチャ」3
「通信情報工学セミナー」 3
「数学への旅」
「数学への旅は、復習として、かなり役にたったと思う。」
「数学系の科目」
「代数幾何」
「ドイツ語」
「電気回路」
「心の理解とケア」


おもしろかった、またはためになったと思う科目:3組

「情報リテラシー」 22
「リテラシーが楽だし、楽しかった。」
「プログラミング」 14
「プログラミング、アーキテクチャなどの
専門教科がためになった。」
「解析A」 8
(ためになった)
「コンピュータアーキテクチャ」「IT」 6
「スポーツ実技」「体育」 5
「ファットバーニング」
「体育がおもしろかった。〈普段動かないし、友達増えたので)」
「国民生活の社会学」2
「表象文化論」2
「代数幾何」
「数学への旅」
「ドイツ語」
「ドイツ語は、担当の先生がドイツのことを
いろいろ知っているから、おもしろくて、ためになる。
同じ内容でも、先生によって全然ちがうな〜って思った。」
「中国語」
(おもしろかった)

前の年 

中川研HOME  ◆情報通信工学科   ◆東北工大HOME