東北工業大学
情報通信工学科
1年 解析演習II 担当:中川
授業アンケート結果
講義最終回に実施した授業アンケートの結果です。 2016年1月18日(雪による交通遅延、後日提出あり)
回答 1組 38名/出席38名
2組29名/出席29名
再履修22名/出席21名
)
7. あなたの試験勉強のやりかたを書いてください
合格した方
(1組)
過去のノートやプリントを見て復習
ノートの読み返し、例題の解直し
わからない所があったら、友達に聞く(他の学校の人など)
手順を書いて整理してから練習問題を解く
ノートと授業プリントをときなおす
ノート、プリント、教科書の問題を解く
問題を解く
授業中の問題を確認し直して宿題や教科書の問題で理解
できているか確認する
授業中に出た問題、課題をもう一度こなす
出題された問題を2〜3回解く
今までやった問題をとく。
ノートを見たり、問題を解き直したり.
問題をひたすら解く
ノート、教科書の問題
一回問題を解いてから、まちがえた所を何回か解く
ノートを見直して もう一回自力で回答する
ノートの見直し、要点まとめ、問題の解き直し
授業で習った問題を解いて、解き方を理解する
ノートを見返してつまずく所をもう一度やり直す。
今までの内容を復習し 宿題を解き直す
ノートの問題やプリントの復習をして、公式も覚えるようにする
今までやった問題の解き直し
ふとんの上で小さな机を立てて、整理済のノートを読む。例題、問題をとく。
ねむくなったらねる。
寝る前に全体を流して、早朝に確認のくり返し
2週間前から章未問題やプリント・宿題のとき直しをする
(2組)
自分の苦手だと思う箇所は理解するまで解き直し、
出来ると思う箇所も軽く目を通しておく
模擬試験や授業中に問いたプリントを問く
過去のノートやプリントを見てとにかく問題を解く.
プリントやノートを見てわからない所をもう1度解く。
プリントやノート、教科書の問題を解く
今までの課題、授業中に解いたり教科書にのっている問題を
ひたすら自力で解いていく。
授業などで習った解法、問題をもう一度なぞる。
プリントの復習
例題などを解き直し、つまづいたら似た問題を解いていく
とにかく問題をとく(できるだけ多く)
練習問題をわかるまで問く
教科書、宿題、提出用プリントの問題を解き直す
ノートの見返し・もらったプリントなどをもう一回解く
問題をたくさんとく.
一度授業中にやった問題を何回もときなおす
教科書、配布されたプリント等の問題を繰り返し解いて
分からない所はノート等を確認する。
宿題、授業中の問題の解き直し
ノートを見る
ノート、宿題、プリントの解答を紙に書き直す.
(再履修)
復習をする 何も見ないで問題解
授業で貰った問題のプリントを解いたり、ノートのまとめ
プリント、ノートの問題をもう一度解いてみる
ノートを確認する.
練習問題を何回もとく、ノートを見る
再試験で合格した方
(1組)
ノートを何度も見直し、問題を自力で解く
授業でとったノートのメモなどを使用して問題を再度解いている
問題を解きまくる
ノートの問題の解き直し
宿題は最低限やる
以前授業でやった問題をやりなおす
授業でやったプリントとか問を解く
試験前に追い込む
(2組)
授業のプリントの解き直し、ノートでの要点確認。
ノートを整理して、
授業の問題を何回かとく.
以前、取り組んだ問題をとく
ノートの整理をし、重要そうな問題をピックアップして
何回も解く.
(再履修)
授業の最後、最初に渡されるプリントのふく習
ノートを見る
・ノートの例題や宿題をもう一度解く
・教科書の問題を解く
宿題、板書、プリントを中心に
問題を解いてわからなかったらマナビや教学アドバイザーを頼って、解き方を
覚える
授業とは別にノートを作る
再履修の物は過去問と苦手な問題を中心に解きます
小テストとノートの問題を再度解く。
授業中にやった問題をもう一度.二度やる.
プリントをひと通り解き、分からない所は他の人に聞く。
やり方を、覚えたら、見ないで自力で計算
まとめたノートやプリントを解き直す.
問題を何回もとく
教科書、ノートを復習
今年は合格しなかった方
(1組)
問題を解き直します
問題をとく
疲れたら30分だけ休む
それ以外は集中して取り組む
練習問題を一からやり直す。->ノートを見る->再度解く
ノートや授業で使用したプリントを復習
(2組)
プリントの復習
友人と教えあう
ひたすら問題を解く
例題をこなす
(再履修)
宿題やノートの問題を解き直す.
ノート、プリントを復習する
プリントの問題などを解く.
小テストの答き直しとノートの見直し
前の年
◆
中川研HOME
◆
情報通信工学科
◆
東北工大HOME