前頁より続く
1次従属か 1次独立か |
そもそも気になっていたのは
eix を cos(x) と sin(x) の組み合わせで書いていいのか、
( eix と cos(x) と sin(x) は1次従属なのか)、
それとも
eix は cos(x) と sin(x) の組み合わせで書けないのか、
( eix と cos(x) と sin(x) は1次独立なのか)、
ということでした。
ちょっと見た感じでは、左辺eix と右辺 cos(x) や sin(x) はぜんぜん似てないので、
1次独立(組み合わせで書けない)ような気もしますよね。
1次従属か、1次独立か、どうやって調べたらいいのでしょう。
|
|
1次従属
|
-
y1 , y2, y3 という3つの関数が
1次従属のときは、
-
c1 y1 + c2 y2 = y3
( c1とc2 は定数 )
-
と書けます。
この右辺を移項して
-
c1 y1 + c2 y2 - y3 = 0
-
と書いてもいいですよね。
y3に掛かっている -1 を c3 とおいて
-
c1 y1 + c2 y2 + c3 y3 = 0
-
と書いてもいいですよね。
y1 を青、
y2 を黄色、
y3 を緑、と考えれば、
c1= 0.5,
c2= 0.5,
c3= -1 という組み合わせがあるので、
「y1 , y2, y3 が1次従属のときは、
c1 y1 + c2 y2 + c3 y3 = 0
の
c1,
c2,
c3 に、
c1=
c2=
c3=0 以外の組み合わせが存在する」
ことになります。
|
|
1次独立
|
けれども、
y1 を青、
y2 を黄色、
y3 を赤、と考えると、
c1 y1 + c2 y2 + c3 y3 = 0
とするためには、
c1=
c2=
c3= 0 とするしかありません。
「y1 , y2, y3 が1次独立のときは、
c1 y1 + c2 y2 + c3 y3 = 0
の
c1,
c2,
c3 は
c1=
c2=
c3=0 以外ありえない」
ことになります。
|
|
|
続く
|
|