東北工業大学 情報通信工学科 2年 コンピュータ数値解析(中川)


アンケート結果
講義最終回に実施した授業アンケートの結果です。 (2012年1月20日、無記名、回答48名)

0.受講動機は(複数可)
単位が足りない 7
取れる単位は取る24
「情報」の教員免許で必修だから2
単にこのコマがあいていた8
資格を取るため 1
スキルアップのため27
得意分野なので4
苦手分野なので7
おもしろそう17

1.課題の量について
もっと色々な演習課題があったほうが良い1
これくらいの量でよい42
減らしたほうがよい5

2.課題の質について(複数可)
無理なくできる6
やや難しく努力が必要32
やってできないことはないが予習をしなかった0
他人の助けがないととてもできない10
他人に教えてもらってもさっぱりわからない0

3.主にc言語を使って解説しましたが
c言語でよい42
ほかの言語でやってほしい 1 (java)
c言語中心でいいから別の言語(java とか)もすこしやってほしい4

4.今年は教科書を使いませんでしたが
教科書はなくても大丈夫40
教科書を使ったほうが良い 7
そのほか1

5.今年は前回のレポート紹介をしてみました。そのため、
 時間と空間の両方出てくるシミュレーション(偏微分方程式)や
 高速DFT(FFT)まで進めませんでしたが
内容が減ってもレポート紹介コーナーをやったほうが良い39
レポート紹介コーナーよりもいろいろな内容を勉強するほうが良い 6
そのほか1

6.今年初めての試みとして、1回目・2回目の提出課題の仮採点をしてみましたが(複数可)
今後も続けた方が良い 39
あれば参考になるが無くても別に困らない 8
あまり気にしていなかった、気付かなかった 1

7.授業、演習のクラスの雰囲気についてどのように感じますか

良いと思う。

特に問題はないと思う。

・みんな真面目
・置いていかれないようにしているのがわかる

授業に集中できる雰囲気だと感じました

とてつもなく座学が禍々しいものがあるので
どうにか受けやすい環境をお願いします。

良い

楽しかった

メリハリがついていていいと思う

良い

よかった。

皆で集中できている感じだった。

静かだったので集中できた。

良い感じだと思う

とても静かでいいと思う

すごくやりやすかった

自由席なので周りと相談できて 演習は良いと感じた。

気になるほどの騒がしさもなく集中して受けられた

特に無し

・みんな頑張ってたと思う。

比較的静かに授業を聞いていると思います。授業を受けやすかったです。

良い雰囲気だと思う

みんな結構まじめ。

特に問題なくできたので
ちょうどよい

授業に大幅に遅れてくる人がいるのが嫌だった。

演習の時、関係のない話し声が聞こえてくることがあったので気になった。
声の大きさ等。

重苦しい

とても真面目で、自分も含めてみんな必死だったように感じました。

演習中は他の授業よりは活気があった気がする。

8.基本情報技術者などの資格試験を受験してみましたか(複数可)
IPAの修了試験を受けた35 合格18・不合格10・ひみつ6
基本情報技術者を受験した 9 合格4・不合格4
ITパスポート/初級システムアドミニストレータを受験した 2 合格2
ソフトウェア開発など、基本情報技術者より上位の試験を受験した2応用情報技術者 2
受験したことは無い 3
今後受験したい 10
受験する予定はない 0

9. 数値解析を勉強したご感想、授業や演習の良い点・悪い点、ご意見、ご提案などを書いてください。


楽しかったが難しくもあった。

とても難しかった。

・Excelの便利な使い方や(秘)テクについて、もっと教えてほしい
・コンピュータ数値解析を学ぶことによって、どのような資格がとれるか?
・解答がほしい
・楽しかったです
 ※基本情報の午後問題を意識しています

特にないです。

と書いたことと一緒です

この教科をとることで実践的なプログラムを学ぶこと
ができたのでよかったです。

親切だった

丁寧な教えかたでとてもわかりやすかったです。

この授業のようにプログラムを実行しレポートをしっかり書く授業が無かったので
初めての時は少しとまどったが、回数をこなしていくにつれてたのしくなってきました。

他の人のレポートの良い点・悪い点を紹介するのは、レポート
作成するのに参考になったのでよかった。
難しい課題もあったが、もっと様々な課題をやってみたいと思った。

解説が分かりやすかったので演習の予習がしやすかったです。

わかりやすくて良かったです。

難しく、授業内で終わることがあまりなかったが、フーリエ変換などの式を
プログラムで出来るようになったので最初の目的の「スキルアップのため」を
達成できたので良かった

講義を休まず受けていれば問題無く単位を取れる科目だと感じました。

だしても理解しえないものもあったので
webサイトにも解説を上げて欲しい
 ※DFTの解説を上げる予定でいるのですが、
  なかなか時間がとれず今年に間に合いませんでした。


c言語が苦手で多少難しいところがあったが、楽しく学習できたと思う。

プログラムを作るのは大変でしたが自分のためになりました。

演習が多く内容を理解しやすかった。

とてもわかりやすい授業で良かったです。

・難しい時もありましたが、けっこう楽しくやることができました。

週に1コマでなく、2コマ欲しい授業でした。(いい意味で)

c言語のテクニックを学べました。ありがとうございました。

現場で使われている計算の解をプログラムで求めると
とても早く解を導くことができることに ちょっと感心しました。
しかし、そのプログラムを構成することは一筋縄では
いかず、とても苦戦させられました。それとコンピュータも
完璧な答えを導びきだせてはいないことにちょっぴり裏切ら
れた気がしました。

正直きつかったけどためになったと思う。

課題が少し難しく、参考資料がもっと
あっても良かったのではないのかと思います。

c言語の復習にもなり、新しい知識も増えてよかった。
授業に出ていれば時間がかかっても理解出来る内容だったので
楽しかった。

個人的には比較的楽にできた回と、とても苦労した回の差が大きかった。
最終的にはどれも提出することができたが、もう少しレベルの差をなくした方が
いいのではないかと思った。
 ※全部がハイレベルでは大変ですし、全部が簡単では皆さんのスキルが上がりません。
  色々なレベルの課題を混ぜているところがポイントです。


今回の授業で、自分の実力レベルを確認出来たのは良かったと思った。

授業内容は要点がまとまっていて分かりやすかった。

講義の説明がとても分かりやすかったです。
難しい講義だと聞いていたため、途中でついていけなくなるのではないか
と思い不安でしたが、なんとかついていくことができて良かったです。
c言語のスキルが上がったような気がします。
ありがとうございました。

09年のアンケート

中川研HOME  ◆情報通信工学科   ◆東北工大HOME