情報通信工学セミナー1 |
興味のある研究室についての1年生のレポートです。 |
私が興味を持った研究所は、工藤栄亮教授の研究室です。興味を持ったこととして、 無線ネットワークの通信というのは前々から興味があり、高校の実習でも幾度かやったことがあるので、それで学んだこと以上のことを知ることができると考えたためです。また自分もよく無線をよく使うので学んだ技術を生かせるのではないかと思ったこともこの研究室に興味を持った要因でもあります。 |
私は、村岡研究室に興味があります。 興味を持ったきっかけは、CGによるビジュアルシミュレーション法についての研究という点です。私は昔からCGに興味があり、この研究室でCGについての知識をより深めることができると感じました。 なので私は、村岡研究室に興味を持ちました。 |
私は角田研究室に興味があります。 中学校の頃色々ネットワークの犯罪などが横行していてこういう事を防ぎインターネットに安全性や信頼性の向上に興味がありオープンキャンパスでも見学して入りたい意欲が湧きました。 まだプログラミングもそんなに習って無いのでまだまだですが2年間勉学に励み頑張りたいと思います |
わたしは松田研究室に興味を持ちました。 今の世の中では大きなものから小さなものまで様々なものの中にネットワークが必要になってきていると思うので、その最新の分野について学び、研究してみたいと思いました。 ハードよりソフト面に興味があるのでそのどちらかを選べることにも魅力を感じました。 私は普通科の高校で勉強していたので専門分野についてはあまり詳しくありませんので、システムの簡略化や圧縮といっていいのかはわかりませんが、そういった詳しくない内容で身近にあるものをまなんでいきたいです。 |
私は、松田研究室について、データベースと電子機器をネットワークで利用する研究に興味を持ちました。 昔から、コンピュータに興味があり、ネットワーク関連や、データベース関連についても、システムを研究・開発してみたいと思いました。 |
私が興味をもった研究室は村岡先生の研究室です。私は小さい時からテレビゲームが好きで、多くのCGを見てきました。最近のゲームやアニメ、映画で使われているCGは昔と比べて進化し続けています。それに気づいた私はCGはどうやって作るのかに興味をもちました。そして東北工業大学に入学し、CGを作るための知識を学びたいと思いました。なので村岡研究室で研究できるように勉強していきたいと思っています。 |
私は上杉研究室の光通信に代表される光を用いた応用技術分野に興味があります。他の研究室で行っている研究も魅力的ですが、近年身近なところでも光通信技術が数多くの場面で使用されており、高校生の時から学びたいと思っていた分野の一つです。他にも工藤研究室の超高速無線ネットワークや、中川研究室の宇宙空間の磁場の研究も興味があります。 |
木戸博研究室 研究活動を通して、多くの人に聞こえやすい声で話せる方法を知りたい。 場に応じて、最も最適な声で話せるようにしたい。 言語の違う人たちにも、伝わるコミュニケーションを身につけるようにしたい。 新しい発声の方法を身につけるようにしたい。 声帯の最適な使い方を身につけるようにしたい。 また、音声分析に関連する心理、CMやTV、音楽等の加工ボイスは、人間にとう影響するのか学びたい。 |