- 2018年
- 9月 3日(月) 3年生顔合わせ
- 9月18日(火) 14:30 後期オリエンテーション、 3、4年生顔合わせ
- 10月 4日(木)3年生歓迎芋煮会
- 10月15日(月) 3年生セミナー初回 アシスト小野寺・菅原・瀧内
- 10月22日(月) 3年生セミナー 三角関数の級数
- 10月29日(月) 3年生セミナー フーリエ級数
- 11月 5日(月) 3年生セミナー DFT1 nazofile
- 11月12日(月) 3年生セミナー DFT2 xfile
- 11月19日(月) 3年生 地磁気データDFT
- 11月26日(月) 中川 学会出張
- 12月 3日(月) 3年生 テーマ決め
- 12月10日(月) 3年生 各テーマ
- 12月17日(月) 中川研卒論発表会
- 2019年
- 1月7日(月) 3年セミナー再開
あらせチームに衛星の説明
- 1月21日(月) 3年セミナー
- あらせチームu,v系電場のずれ調査開始
- 1月28日(月) 3年セミナー 各テーマ
- 2月28日(水) 卒研ポスター発表会
- 3月 4日(月)- 5日(火) 合同企業説明会
- 3月26日(火) 進級発表
2019年度 時間割
- 4月 3日(水) 入学式
- 4月 5日(金) 4年生前期オリエンテーション
- 4月 8日(月) 4年生健康診断
- 4月12日(金) セミナー初回
- 後藤・菊池 女川の新しい観測を見て地震の変動を調べたい
- 石原・田牧・鈴木 電場のずれ報告、ダブルプローブ法を解説
- 4月16日(火) 安彦・越前組 従来と違う視点で地震予知を目指す
- 4月19日(金) 後藤・菊池組 気象庁のデータを利用し地震前後のみ詳しく
- 越前君 DFTの解析区間を1秒に短縮するようソフト書き換え
- 4月22日(月) 猿田君 あらせ電位変動と電場振幅の比を描画
- 4月23日(火) 越前君 DFTの解析区間を1秒にするようソフト書き換え
- 23-26 後藤君欠席
- 4月26日(金) あらせ班 電位変動と電場振幅をそれぞれ描画
- 越前君 DFTプログラム変更中
- 3年生自主ゼミ参加 かぐや衛星32Hzデータ磁場変動解析
- 4月27日-5月6日 十連休 令和スタート
- 5月 7日(火) 各チーム研究再開
- 後藤菊池 時刻ごとに分けて外国の雷を狙う
- 女川班 スペクトル描画成功
越前君 1秒スペクトル
あらせ班 衛星電位揺らぎと電場の振幅比ごとに調査
- 5月 8日(水) 猿田君 衛星電位揺らぎ振幅tplot変数成功
- 5月 9日(木) 女川ELFデータ回収,EL-12 NS撤収
- EL539T のゲインを80dB から 74dBに落としました
- 5月10日(金) 後藤・菊池組 日本時間23時のELFスペクトルを見る
- あらせ班 電場と衛星電位変動振幅比、各波形を同時描画、0.2案
- 安彦・越前組 取ってきたデータチェック、EL539T不具合
- 八田さん カラーコード変更スペクトルより現象検出
- 5月14日(火) 後藤・菊池組 シューマン共振とその狭間のみ出力
- 後藤・菊池組 改変ソフト動作チェック
- あらせ班 波形チェック、衛星電位変動にスピン同期・非同期
- 5月15日(水) 石原君3年生セミナーで講演
- 5月17日(金) 研究テーマプレゼン
- あらせ班 「電場データのうち信用できるもの
地震班 女川の磁力計による地震観測
雷班 世界の雷とシューマン共振
- 5月21日(火)雷班 23時の8Hz,12Hz集め
- 地震班 1HzFTの感度補正
- 5月24日(金) 各チーム進捗
- 5月28日(火)中川学会出張
- 5月31日(金) 各チーム進捗
- 6月 4日(火)MOP聴講
- 6月 7日(金) 各チームプレゼン準備
- 6月11日(火)研究テーマプレゼン、図書館
- 6月14日(金) 地震班 ダイナミックスペクトル描画へ
- あらせ班 軌道との関係へ
- 雷班 通年日表示へ
- 6月18日(火) あらせ班 トレンドと元波形を重ねて表示
- 地震班 地震の瞬間だけスペクトルが抜けてる
- 6月21日(金) 途中でオープンキャンパス設営
- 雷班 通年日書き換え
- 6月22日(土) オープンキャンパス
- 6月25日(火) 研究テーマプレゼン 雷班
- 6月26日(水) 3年生 研究室見学
- 6月28日(金) 女川磁力計再設置
- 7月 1日(月) 午後 研究室見学
- 7月 2日(火) 研究テーマプレゼン
- 地震班 女川の磁場変動による地震予測
- 7月 3日(水) 午後 研究室見学
- 7月 5日(金) 3年生が研究室自主見学
- 7月 9日(火) 研究テーマプレゼン
- あらせ班 あらせで測定した電位差データの解析
- 7月11日(木) あらせ班写真撮影
- 7月12日(金) オープンキャンパス引率リハーサル
- パネル作成とリハーサル
- 7月17日(水) オープンキャンパスパネル作成
- 7月19日(金) オープンキャンパス設営
- 7月20日(土)-21(日) オープンキャンパス
- 7月23日(火) 中川出張、卒論プロトタイプ作成開始
- 7月26日(金) 卒論プロトタイプ執筆
- 7月30日(火) 卒論プロトタイプ 1名提出
- 8月 2日(金) 卒論プロトタイプ執筆
- 8月 3日(土) 研究室の窓から花火が見えます
- 8月 5日(月) 卒論プロトタイプ全員提出
- 9月 2日(月) 前期成績発表
- 9月 5日-6日 URSI-JRSM会議
- 9月12日(木)-13日(金)「太陽地球系物理学分野のデータ解析手法
- ツールの理解と応用」京都大学 宇治キャンパス
2019年度 後期時間割
- 9月17日(火) オリエンテーション 3年顔合わせ
- 9月18日(水) 3年研修初回 linux アシスト石原,田牧,後藤,鈴木
- 9月25日(水) 各チーム進捗
- 9月26日(木) 3年セミナーsinの級数とgnuplot アシスト安彦,猿田,越前
- 9月27日(金) 各チーム進捗
- 9月30日(月) 3年研修1sinの級数で三角波 アシスト猿田,越前,菊地,鈴木
- 10月 2日(水) 各チーム進捗とプレゼン準備
- 10月 3日(木) 3年セミナー DFT復習 アシスト越前,田牧,後藤,安彦
- 10月 4日(金) ゼミ準備、芋煮会準備
- 10月 7日(月) 研究室恒例 芋煮会
- 10月 9日(水) プレゼン地震班 女川の磁場変動による地震予測
- 10月10日(木) 3年セミナー DFT実習nazofile アシスト田牧,後藤,石原,猿田
- 10月11日(金) 学祭準備13:00-
- 10月12日(土) 大学祭10:00-12:30
- 10月13日(日) 台風のため大学祭中止
- 10月16日(水) プレゼン延期、5講め1,2年生用見学会(来訪なし)
- 地震班 川渡EL-12データも1秒FFTに改造
- 10月17日(木) 3年セミナー DFT実習xfile アシスト田牧,菊地,鈴木
- 10月18日(金) プレゼン2チーム
- あらせ班 電位波形が乱れるタイミング
- 雷班 アフリカの雷によるシューマン共振の長期変化の研究
- 10月21日(月) 3年セミナー 地磁気データDFT アシスト菊地,安彦,猿田
- 10月23日(水) あらせ班ポテンシャル変動に対するUV系不一致度を描画
- 10月25日(金) 学科スポーツ大会
- 10月28日(月) 3年セミナー かぐやデータDFT アシスト猿田,後藤,石原
- 10月30日(水) 避難訓練
- 10月31日(木) 3年セミナー 研究テーマ決め
- 地磁気、あらせ、かぐや、Rosetta データ試し読み
- 11月 1日(金) AOVA入試
- 女川班 謎の7Hz発見
- あらせ班 振幅のずれと位相のずれ 17年10月だけ良好
特定スピン位相での波形歪み V2異常
- 11月 6日(水) あらせ プローブごとスピン位相vsポテンシャル
- 11月 7日(木) 3年セミナー 各自地磁気、あらせ、Rosettaグラフ描画
- 11月 8日(金) プレゼン地震班 女川の磁場変動による地震予測
- あらせ班 内容により組み分け
田牧石井 各球電位-(双球サインフィット/2)
- 大学院通信工学専攻研究発表会
- 11月11日(月) 3年セミナー 地磁気班シェルファイル
- 衛星班 Geotailデータ
- 11月14日(木) 3年セミナー
- 3年あらせ班 波形の歪みの問題点、長期調査へ
- 11月15日(金) プレゼン雷班
- 11月18日(月) 3年セミナー
- 3年あらせ班 電位波形と電位差sinfitの半分波形描画、長期調査
- 11月20日(水) プレゼンあらせ班
- 石原・田牧 あらせで観測した電位差波形と電場
- 鈴木 あらせ各プローブで同時に電場が増大する現象
- 11月21日(木) 3年セミナー 卒研テーマプレゼン準備
- 11月22日(金) プレゼンあらせ班
- あらせが観測した電位差の調査
- 11月25日(月) 3年セミナー プレゼン準備
- 11月27日(水) 指定校推薦入試
- 11月28日(木) 3年セミナー卒研テーマプレゼン
- 11月29日(金) 第1回卒論提出
- 12月 2日(月) 3年セミナー
- 12月 4日(水) 4年 プレゼン打ち合わせ
- 12月 5日(木) 3年セミナー 隙間に4年
- 12月 6日(金) 4年発表リハーサルとZoomテスト
- 12月 9日(月) 3年セミナー 各チーム進捗 4年発表リハーサル
- 12月10日(火) 4年発表リハーサル
- 12月11日(水) 4年発表リハーサル
- 12月13日(金) 4年発表全体リハーサル
- 12月16日(月) 中川研卒研発表会 題目
- 12月18日(水) 研究室年末恒例大掃除
- 12月20日(金) 卒論執筆
- 12月23日(月) 地震班卒論提出
- 12月24日(火) あらせ班卒論提出
- 12月25日(水) 鈴木君、猿田君卒論提出
- 12月27日(金) 雷班卒論提出
- 12月31日(火) 第2回卒論提出締切
- 2020年
- 1月 6日(月) 3年セミナー
- 1月 7日(火) 4年 卒論修正開始
- 1月 8日(水) 卒論直し
- 1月 9日(木) 3年セミナー 研究テーマプレゼン
- 1月10日(金) 卒論直し
- 1月15日(水) 卒論執筆
- 1月17日(金) 卒論執筆
- 1月18日-19日 センター入試(立入禁止)
- 1月20日(月) 東北大であらせ電場について打ち合わせ
- 1月22日(水) 卒論執筆
- 1月24日(金) 3年模擬面接、4年卒論執筆
- 1月27日(月) 若手研究者研究発表会申し込み締切
- 1月29日(水) 卒論要約集pdf原稿提出完了
- 1月30日(木) 卒論要約集pdf原稿提出締切
- 1月31日(金) 雷班卒論完成
- 2月5日(水) 若手研究者研究発表会予稿原稿提出
- 2月7日(金) 若手研究者研究発表会予稿原稿締切
- 2月10日(月) 地震班卒論完成
- 2月12日(水) 卒論の日々
- 2月13日(木) 卒論の日々
- 2月14日(金) 卒論の日々
- 2月19日(水) 卒論の日々 脇山君解析補助
- 2月20日(木) 卒論の日々
- 2月21日(金) 卒論の日々
- 2月25日(火) 卒論の日々
- 2月26日(水) 修士論文審査会 卒論の日々
- 2月27日(木) 卒研ポスター発表会
午前の部
午後の部
- 2月28日(金) 卒論の日々
- 2月29日(土) 若手研究者研究発表会 (中止)
- 3月2日(水) 博士論文審査会、 卒論の日々
- 3月3日(火) 会社説明会中止、 卒論の日々
- 3月4日(水) 石原・田牧組、鈴木君、卒論完成
- 3月5日(木) B日程入試、卒論の日々
- 3月6日(金) 東北大笠羽先生とネット会議
- 3月7日(土) 猿田君卒論完成、付録に着手
- 3月9日(月) 卒業者発表
- 3月16日(月) 女川撤収
- 3月19日(木) 卒業の日、研究室ごと証書授与
卒業記念撮影
|




































|