東北工業大学 工学部情報通信工学科 中川研究室


cos(at) のラプラス変換

ラプラス変換の
計算方法
関数 cos(at) のラプラス変換 ラプラス変換記号( cos(at) ) は、
cos(at) に e-st かけてt=0から∞まで積分したもの、です。
式で書くと
ラプラス変換( cos(at) ) = ∫o e-st cos(at) dt
です。

  . . . 積分、見るからにめんどくさそうですよね。

部分積分を2回使えば何とか計算できるんでしょうが、、、
部分積分で
求める方法


オイラーの公式
利用
こんなとき オイラーの公式
eix = cos(x) + i sin(x)
を使ってcos(at) を指数関数に直すと
積分しやすくなります!
オイラーの公式
って何だ

eiat = cos(at) + i sin(at)
e-iat = cos(at) - i sin(at)
なので、
eiat + e-iat = 2 cos(at)
よって
cos(at) =0.5 ( eiat + e-iat )
代入
これを代入すれば
ラプラス変換( cos(at) ) = 0.5o e-st ( eiat + e-iat) dt
        = 0.5o ( e-st + iat + e-st - iat )dt
        = 0.5o ( e(-s + ia ) t + e(-s - ia ) t )dt
この積分は簡単だ
= 0.5 [ e(-s + ia ) t /(-s+ia ) + e(-s - ia ) t /(-s-ia ) ]o
= 0.5 { ( limt→∞ e(-s + ia ) t - e0 ) /(-s+ia )
    + ( limt→∞ e(-s - ia ) t - e0 ) /(-s-ia ) }
= 0.5 { ( limt→∞ e-st eiat - 1 ) /(-s+ia )
    + ( limt→∞ e-st e-iat - 1 ) /(-s-ia ) }
= 0.5 { ( limt→∞ e-st (cos(at)+isin(at) ) - 1 ) /(-s+ia )
    +( limt→∞ e-st (cos(at)-isin(at) ) - 1 ) /(-s-ia ) }
ここで、
limt→∞ e-st cos(at) がどうなるか考えよう。
-1< cos(at) < +1
より、
-limt→∞e-st < limt→∞e-st cos(at) < limt→∞e-st
となり、
両側の極限値は、 s>0ならば 0に収束するので
limt→∞ e-st cos(at) = 0    (ただしs>0のとき)
同じようにして
limt→∞ e-st sin(at) = 0    (ただしs>0のとき)
よって
ラプラス変換( cos(at) ) = 0.5 { - 1/(-s+ia) - 1/(-s-ia) }
      = 0.5 {  1/(s-ia) +  1/(s+ia) }
通分すると
      = 0.5 { (s+ia) + (s-ia) } / { (s-ia)(s+ia) }
      = s/(s2 + a2 )
                     (ただしs>0のとき)

ラプラス変換( sin(at) ) も同様にできるよ

「初心者用ラプラス変換解説」へ戻る
「初心者用オイラーの公式」へ戻る

中川研HOME